2023-03

防災朝礼

4月1日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題 防災士になりませんか? 防災士とは、「日本防災士機構」が個人に対して認証する資格制度です。“自助・共助・協働”を原則として、社会の様々な場で防災力を高める活動が期待される中、そのための十分な意識と一定の知...
防災朝礼

「防災朝礼」1日1話                  

本ブログは、企業の朝礼に活用していただくための防災に向けた情報提供をして参ります。個人で通勤移動時に読むにも最適です。内容構成は、①「備えあれば憂いなし-今日の話題」約700字程度で、日々読んでいただく、さっくりした内容です。②「コラム:防災用語」ニュース等で流れてくるいろいろな防災用語を簡潔に説明します。③「この日に起きた災害や事件、事故」今日と同じ日にあった過去の災害を紹介します。
防災朝礼

2023年3月11日(土) ブログサンプル発信

■備えあれば憂いなし-今日の話題東日本大震災から12年。 多少減ったとはいえ多くの自治体で祈りの日として集いが計画され、また各メディアも特集を組んでいます。2011年3月11日午後2時46分、三陸沖を震源としてマグニチュード8.4の地震が...
タイトルとURLをコピーしました