2023-04

防災朝礼

5月3日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題出張先や旅行先でも被災する可能性あり! 当たり前と言えば当たり前ですが、災害は自分の職場や自宅周辺で起こるとは限りません。外出先で災害に見舞われる可能性は十分あります。コロナ禍も一段落して仕事や観光でと遠...
防災朝礼

5月2日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題国の防災関連ホームページは情報盛りだくさん! 今日は、省庁が作成し運用する防災関連のホームページを紹介したいと思います。ひとつ目は、内閣府による「防災情報のページ-みんなで減災-」(防災情報のページ - ...
防災朝礼

5月1日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題巨大災害発生時、公助(行政機能)は期待できない!? 消防庁のまとめでは、2022年は救急出動件数が全国で700万件を超え、過去最多を記録したという報道がありました。その多くは2020年初頭から始まった新型...
防災朝礼

4月30日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題今日は防災用品の点検日にしよう! 防災用品、揃えていますか?今日は、仕事場にいる方、自宅にいる方、それぞれに是非、防災用品の点検日にしていただけたらと思います。まず、共通の備蓄品から。災害備蓄品は、最低3...
防災朝礼

4月29日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題災害を事前に疑似体験しよう! 災害を事前に体験?ん、どういうこと?と思われるかも知れません。しかし今の世の中、いろいろな体験施設が各地に誕生し、またAI機器の進展により、疑似に体感できる機器や施設も増えて...
防災朝礼

4月28日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題避難しないという選択肢  災害と言えば、どこかへ避難する、と“災害”と“避難”とをイコールで結び付けていませんか?もちろん、今いる場所に危険が迫り、倒壊の可能性や津波に流される可能性がある、という状況であれ...
防災朝礼

4月27日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題地震保険入っていますか? 建物の耐震化や家具、設備の転倒防止対策、地震に備えた備蓄品準備などが進んだとしても、被災後に経済的な面で生活が行き詰まることが考えられます。例え仕事を続けることが出来たとしても、...
防災朝礼

4月26日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題防災EXPOを見に行こう! 企業向けに開催される防災用品の総合展示会が開催されるのはご存じでしょうか。例年、全国主要都市で開催されています。主催は、RX japan株式会社で、展示会名は、その名も「オフィ...
防災朝礼

このブログを使った朝礼方法の例

 ①当ブログをトップページに貼っておきましょう。防災に向けて毎日使える「防災朝礼」ネタ1日1話 | 防災朝礼 (xsrv.jp) ②朝礼開始前にホームを開き、その日のページを開いておきましょう。 ③パソコンであれば座ったままでも、スマート...
防災朝礼

4月25日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題職場の労働安全衛生、しっかり取り組んでいますか? あなたの職場では、労働災害の発生はないですか?労働災害は、仕事に起因した事故による死亡、負傷とともに、仕事に起因した疾病も含まれます。職場に潜む危険源につ...
タイトルとURLをコピーしました