防災朝礼 10月22日 朝礼話材 ■備えあれば憂いなし-今日の話題なぜ雨が止んでからも冠水、増水するのか? 雨が降っていない良い天気でも、河川が急に増水することがあります。今年8月20日に神奈川県秦野市を流れる水無川でそれは起きました。河川内で水遊びしていた11名が足を... 2023.10.20 防災朝礼
防災朝礼 10月21日 朝礼話材 ■備えあれば憂いなし-今日の話題冠水した道路やアンダーパスに突っ込まない! 雨の中で自動車を運転することは普通にあることと思います。そして、多少の水溜まりがあっても多少強い雨が降っても、いったん走り始めた運転席では、誰しもいち早く目的地... 2023.10.14 防災朝礼
防災朝礼 10月20日 朝礼話材 ■備えあれば憂いなし-今日の話題図上(机上)訓練について調べてみよう! 災害に備える訓練として、多くの企業では防災訓練と称した初期消火・避難誘導・救護・通報訓練を行っていると思いますが、この3年間ほどはコロナ禍によって中断していた企業も... 2023.10.14 防災朝礼
防災朝礼 10月19日 朝礼話材 ■備えあれば憂いなし-今日の話題避難訓練、消火訓練だけが防災訓練ではない! 多くの企業で「避難訓練」や「消火訓練」が行われています。防災訓練というと、すぐにこの二つが思い浮かぶものです。もちろん、その訓練は重要であり、消防法でも推奨され... 2023.10.14 防災朝礼
防災朝礼 10月18日 朝礼話材 ■備えあれば憂いなし-今日の話題安否確認訓練行っていますか? 普段、あなたの会社では安否確認訓練を行っていますか。1年に一度、避難訓練や自衛消防訓練は行っているが、安否確認訓練は未実施だという会社も多いのではないでしょうか。また行ってい... 2023.10.14 防災朝礼
防災朝礼 10月17日 朝礼話材 ■備えあれば憂いなし-今日の話題食中毒に注意! すでに10月に入り中旬となっていますが、この時期に気を付けなければならないことのひとつに「食中毒」があります。言うまでもありませんが、食中毒は、食べ物に含まれる有害な微生物や毒素を口にする... 2023.10.14 防災朝礼
防災朝礼 10月16日 朝礼話材 ■備えあれば憂いなし-今日の話題BCPとBCM、BCMS、その違い! 東日本大震災後に、BCPの策定はずいぶん叫ばれ、多くの企業が策定したのではないでしょうか。BCPという言葉だけ独り歩きして、策定はしたもののそのままになっているという... 2023.10.14 防災朝礼
防災朝礼 10月15日 朝礼話材 ■備えあれば憂いなし-今日の話題災害の記録でもあるノンフィクション書籍を読もう! 大規模な災害が起きると、その後にその災害を描いたノンフィクション書籍が数多く発刊されます。それらノンフィクション書籍は、見舞われた大規模災害の記録でもあり... 2023.10.06 防災朝礼
防災朝礼 10月14日 朝礼話材 ■備えあれば憂いなし-今日の話題旅行先に持っていきたい防災グッズ 今年7月下旬から8月上旬にかけて沖縄から九州全域にわたって被害をもたらした台風6号は、先週も紹介しましたが、さまざまに考えさせられる状況が見られました。そのひとつが、旅行... 2023.10.06 防災朝礼
防災朝礼 10月13日 朝礼話材 ■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:省庁の防災・減災に向けた取り組み⑤ 今回のシリーズ、第5弾は「東京都」です。東京都は、防災関連の情報をひとつにまとめた「東京都防災ホームページ」を設けています。ここには、大きく分けて「避難情... 2023.10.06 防災朝礼