防災朝礼

防災朝礼

11月25日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題垂れ下がった電線は要注意!  地震や台風では、その規模によって電柱をなぎ倒したり、モノが電線にぶつかったりして、電線が切れ、垂れ下がることがあります。時には、地面までとどいている、あるいはすでに多くの電線が...
防災朝礼

11月24日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題保険会社のホームページから防災・減災を学ぶ!  保険会社、特に損害保険を取り扱う各社では、そのホームページ内に「防災・減災」に関わるサイトを置いて、さまざまな形で一般に広く防災の呼びかけを行っています。いく...
防災朝礼

11月23日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題令和2年7月の熊本県球磨川豪雨災害を振り返る!  今から3年前、令和2年7月に襲った豪雨は、全国で84名の命が失われ、行方不明者2名、住宅全半壊9,628棟、住宅床上床下浸水6,971棟という惨事をもたらし...
防災朝礼

11月22日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題被災してから行動を起こすより被災前に行動を起こそう!  何でもそうですが、何か事件や事故が発生し多大な命が失われてから、法律の見直しや対策強化が図られます。行政活動としては致し方ないとは思います。しかし、個...
防災朝礼

11月21日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題ホテル(旅館)火災に備えてすべきこと!  ビジネスで、また旅行で、ホテルや旅館を利用する人々は多いと思います。ホテル、旅館の火災は意外に多く、数年に一度は、死者を出す火災が発生しています。実は先日、私が宿泊...
防災朝礼

11月20日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題日本損害保険協会のホームページから防災を学ぼう!  日本損害保険協会 (sonpo.or.jp)、日本損害保険協会は、一般社団法人として損害保険事業を営んでいる国内保険会社を会員として運営され、当初の設立か...
防災朝礼

11月分の話材はこちら

11月1日 11月2日 11月3日 11月4日 11月5日 11月6日 11月7日 11月8日 11月9日 11月10日 11月11日 11月12日 11月13日 11月14日 11月15日 11月16日 11月17日 11月18日 11...
防災朝礼

11月19日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題政府広報オンラインから学ぶ防災・減災  特集-政府広報『防災・減災』お役立ち情報 自然災害から命を守るため、知っておいてほしいこと | 政府広報オンライン (gov-online.go.jp)「政府広報オン...
防災朝礼

11月18日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題ALSOKやセコム、警備業協会のホームページから学ぶ防災・減災!  ALSOK、セコム、いずれも企業や個人宅の防犯を支援する二大総合警備会社です。テレビコマーシャルだけでなく、近くのビルや家の入口等で貼られ...
防災朝礼

11月17日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題巨大台風への備えː企業編  昨今、南方海上の海水温上昇によって、台風が発生しやすくなり、またその規模も巨大化しつつあります。11月も半ばを過ぎて、もう台風は発生しないだろうと思いがちですが、11月12月もま...
タイトルとURLをコピーしました