防災朝礼

防災朝礼

7月23日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:企業は防災のため順番に何をすればよいか⑤  地域ごとハザードマップを使った図上訓練の準備をし、実施する! 防災・減災に向けた訓練は、すぐに避難誘導を主としたある規定した場所への集合型訓練をイメ...
防災朝礼

7月22日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:企業は防災のため順番に何をすればよいか④  安否確認訓練~定期的訓練、抜き打ち訓練~の実施! 安否確認の方法については、前回も当欄で触れましたが、改めて紹介します。現在、「安否確認」は、さまざ...
防災朝礼

7月21日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:企業は防災のため順番に何をすればよいか③  普段から「緊急連絡網」を使ったコミュニケーションをとる! 「緊急連絡網」を作成している企業は多いと思われます。しかし個人情報に触れるとして公開してい...
防災朝礼

7月20日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:企業は防災のため順番に何をすればよいか②  企業として職場それぞれに従業員分の防災用品、防災備蓄品の購入を! 災害時に、従業員を帰宅させることが、二次災害や道路への歩行者集中による緊急車両通行...
防災朝礼

7月19日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:企業は防災のため順番に何をすればよいか①  今の建屋の場所は、そもそも安全なのか調査する! 企業(本社や事業所、工場、営業拠点など)が今ある場所は、そもそも安全な立地なのか、それぞれの場所ごと...
防災朝礼

7月18日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題スーパーやコンビニ、ホームセンターから商品が消える?!  普段は、何も気にしないスーパーやコンビニ、ホームセンターの売り場に数多く並ぶ商品群、いざ台風が近づくとか、大きめの地震が続くなどで、一気に商品棚が空...
防災朝礼

7月17日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題混ぜてはいけない!入れてはいけない!近づけてはいけない!  薬品には、正しい使用方法を守らないと、事故や健康障がいに直結しかねないものが多数あります。異なる複数の種類の薬品を、誤って混ぜてしまったり、分量を...
防災朝礼

7月16日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題地球温暖化で現実に起きていること  地球温暖化の影響は、日本に限ったことではもちろんなく、世界中で見られています。特に発展途上国や島嶼国など、経済上または地理的要因で脆弱にある国々で、その影響が深刻になって...
防災朝礼

7月15日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題家庭内防災訓練のススメ  防災訓練というと、会社で行うもの、工場で行うものと、ほとんどの人が言うと思います。しかし、今日はあえて、家庭で行う防災訓練について触れてみたいと思います。災害はいつ起きてもおかしく...
防災朝礼

7月14日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題どの業種でもサプライチェーン再構築は必須!?  取引先を大切にしよう、先代から築いた供給先は変えないでいきたい、というのはごく当たり前と思います。これまで長い間に渡って、安定した仕入れができ、品質も最良だか...
タイトルとURLをコピーしました