防災朝礼

10月14日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題旅行先に持っていきたい防災グッズ  今年7月下旬から8月上旬にかけて沖縄から九州全域にわたって被害をもたらした台風6号は、先週も紹介しましたが、さまざまに考えさせられる状況が見られました。そのひとつが、旅行...
防災朝礼

10月13日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:省庁の防災・減災に向けた取り組み⑤  今回のシリーズ、第5弾は「東京都」です。東京都は、防災関連の情報をひとつにまとめた「東京都防災ホームページ」を設けています。ここには、大きく分けて「避難情...
防災朝礼

10月12日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:省庁の防災・減災に向けたWebサイト④  今回のシリーズ、第4弾は「環境省」と「消防庁」、そして「気象庁」です。環境省のホームページには、直接的な防災呼びかけ関連のサイトはありませんが、参考と...
防災朝礼

10月11日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:省庁の防災・減災に向けたWebサイト③  今回のシリーズ、第3弾は「国土交通省」です。国土交通省は、「防災ポータル」という防災・減災に関わる特設サイトを開設しています。キャッチコピーは「「いの...
防災朝礼

10月10日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:省庁の防災・減災に向けたWebサイト②  シリーズ第2弾は、前回に続いて「内閣府」です。内閣府では防災担当が作成している防災ホームページの他に、大臣官房政府広報室があり、「政府広報オンライン」...
防災朝礼

10月9日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:省庁の防災・減災に向けたWebサイト①  今回のシリーズ、第1弾は「内閣府」です。以前にも幾か所かで紹介したことがありますが、「内閣府」は「防災情報のページ~みんなで減災~」という防災に特化し...
防災朝礼

10月8日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題2023年の台風6号の教訓!  2023年7月31日頃に、沖縄県に接近し始めていた台風6号は、勢力を増しながらも停滞し、8月2日に沖縄本島西寄りに最も接近、宮古島も暴風域に巻き込んで、付近一帯に被害をもたら...
防災朝礼

10月7日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題防災・減災関連の書籍  書籍の購入、購読者は年々減少しているようですが、教科書と思えば、まだまだ紙媒体は重宝であり、電池切れもなく、データ量の消費もありません(笑)。電子書籍はまだまだ一般書籍としては進んで...
防災朝礼

10月6日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題YouTubeで防災学習しよう!  以前、一部防災を学ぶ上でお勧めしたいYouTubeチャンネルをお伝えしたことがありますが、今日は、それを含め、数多く発信されている防災に関わるYouTubeチャンネルや防...
防災朝礼

10月5日 朝礼話材

■備えあれば憂いなし-今日の話題シリーズ連載:企業の防災・減災に向けた取り組み⑤  シリーズ連載5回目も、2社紹介しましょう。ひとつめは「三菱地所グループ」です。同社は「三菱地所グループのSDGs2030」特設サイトで重要テーマを掲げ、そ...
タイトルとURLをコピーしました